夕陽丘予備校のメリット 合格までの道のり

受験生一人ひとりにきめ細やかに
寄りそう姿勢と、学力と
自信を育む充実した
制度・環境が揃う夕陽丘予備校。

受験の先にある将来の
可能性まで見据え、
受験生の選択肢を大きく広げたい。

私たちはそんな想いを胸に、
合格までの道のりを受験生とともに
歩んでいきます。

合格までの道のり

広がる

受験生に"寄りそい"、"育む"。
受験生ファーストの姿勢を本校が
大切にしているのは、
合格=受験生の将来の選択肢を
広げることだと考えているから。

合格の先にある受験生の人生に責任をもつ。

夕陽丘予備校は、この想いを軸として、
一つひとつの合格を実現に導いています。

合格者の声

  • 阿部 拓矢 さん

    阿部 拓矢 さん

    大阪市立大学
    医学部/医学科
    京大セレクト(理系)

    先生方の授業を信じて取り組み、センター試験で9割の点数を獲得。

    天王寺周辺で予備校を探していたときに知った、夕陽丘予備校の教科アドバイザー制度。
    「もし授業についていけなくても、個別相談ができるなら安心だな」と感じて、入学を決めました。どの先生方の授業もとてもわかりやすく、小さな質問にも一つひとつ丁寧に答えてくださるので、登校するたびに各教科の理解度が格段に上がっていくのを実感していました。
    そんな日々を送るうちに、いつしか「授業で教わったことを完璧に理解すれば、絶対に合格できる!」という自信が持てるように。
    センター試験の数学では9割の点数を獲得し、念願だった医学部に合格することができました。夕陽丘予備校で授業を受けていた頃と同じように、これからの大学の授業を確実に理解して、自信を持って医師の道へと進んでいきたいと考えています。

  • ⻲⾕ 蒼樹 さん

    ⻲⾕ 蒼樹 さん

    ⼤阪市⽴⼤学
    医学部/看護学科
    大阪市大セレクト(理系)

    夕陽丘予備校で身についたのは、解答への道筋を見つける力。

    説明会で、数十年分の過去問が用意されていることや、アルバイトの講師が在籍していないことを知り、夕陽丘予備校へ。
    ここに通うまでは「数学は数をこなせばいい」と思っており、ただひたすら問題を解いていました。そんな僕を変えてくれたのが、授業で学んだ“筋道を立てて考える”スキル。答えまでのルートを見通すコツを教わったことで「このタイプの問題にはこの公式を使おう」「おそらくこういう解答になるから、まずこの部分を解こう」と、筋道を立てて解くクセがつきました。
    効率よく問題を解くことで時間を有効活用できるようになり、限られた時間のなかでも着実に学力を上げられたと感じています。
    また、僕の成長に期待してくれる先生方の真摯な姿勢からも、合格に突き進むための力をたくさんもらいました。

  • 嶋 柊哉 さん

    嶋 柊哉 さん

    同志社大学
    文化情報学部
    関大セレクト(文系)

    わからないことをクリアにするだけでなく、“合格のためにするべきこと”を提案してくれた。

    「夕陽丘予備校は少人数制だから丁寧に教えてもらえるよ」と、高校の先生に薦められたことをきっかけに入学。
    あるとき、英語の成績が思うように伸びず、初めて個別相談を利用しました。先生は、僕の話をじっくりと聞いたうえで実力に合ったテキストを紹介し、「まずは文構造を完璧に理解しよう!」と、勉強法の提案までしてくれました。
    相談を通じて取り組むべきことが明確になり、勉強に対して気持ちが前向きになったことを覚えています。
    当時の僕は偏差値が35〜40しかありませんでしたが、最終的には偏差値55以上の学部に合格することができました。大学での勉強は難しく、つまずくことも多いです。しかし夕陽丘予備校で学び、受験を乗り越えた経験があるからこそ、その先に広がる未来を見据えて困難を突破することができています。

  • 谷山 紘夢 さん

    谷山 紘夢 さん

    大阪大学(外国語学部)
    阪大セレクト(文系)

    “本質”を学ぶ勉強法を教わったことで、模試の点数が1割以上もアップ。

    学費が抑えられることが決め手となり、夕陽丘予備校に入学しました。特に思い出に残っているのは“本質”を学ぶ英語の授業です。
    先生が単語の成り立ちを丁寧に説明してくださったおかげで、ただ暗記するより効率的に脳に単語がインプットされていきました。
    この暗記法を知ったことで、模試の点数が1割以上もアップ。勉強法を変えると、こんなに力がつくんだ!と驚きました。またとある先生が僕にくれた、「見聞を広めなさい」という言葉も、印象に残っています。
    自分の視野を広げ、学び続けることが大切なんだと気づかされました。
    今、僕がさまざまな企業のインターンに参加して見聞を広げようとしているのも、この言葉があったからこそ。
    夕陽丘予備校では、合格を勝ち取る力だけでなく、こういった人生の軸となる力をもらったと感じています。

資料請求・各種お申し込み